【参照平面】概念の集合の「平面」を考える意味

【参照平面】解説

 

このページでは、参照平面という概念についての補足をしていきます。

 

・・・

 

【参照平面】の定義は大きく2種類あります。

 

第一の定義では、観点の集合を考え

第二の定義では、概念の集合を考えます。

 

この二つの定義には、どちらも「平面」という表現が含まれています。

 

◆第一の定義

【参照平面】とは、無限に多様な「観点の集合(パースペクティヴの集合)」から構成された理念的な平面である

 

◆第二の定義

【参照平面】とは、無限に多様な「概念の集合」から構成された理念的な平面である

 

【参照平面】の概念では、無限に多様な概念&パースペクティヴの集合を考えたうえで、さらに「平面」を構成することを考えるのです。

 

平面に表示するのは、大事な目的があります。

 

まず、情報を視覚的に表示することで、他者と共有することができ公共性を確保することができます。

 

これにより、概念&パースペクティヴ群は視覚的に表示されることになり、概念としての公共性が担保されます。

 

ただ、実際に視覚的に表示するかどうかは、あまり問題ではありません。

 

この「平面」の定義があれば、参照平面を理解している人々同士であれば、

 

「いま、我々の参照平面には、〇〇の概念が含まれるが、まだ認識できていない未知の観点があるはずだね」

 

このように意思疎通が図れるからです。

 

参照平面では、概念として「平面」の表現を含むことで、公共的な概念として使用できるのです。

 

この視覚的な表示機能によって、思考ツールとしての応用の可能性が広がります。

 

具体的な応用方法は、別の記事でお話していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました