【エッセイ】 On Silence in Women ――女性における沈黙について ・・・ ドゥルーズの言葉 …男であることの恥ずかしさから、人はものを書くのだろうか? ―――『批評と臨床』 フラン... 2024.08.24 【エッセイ】
未分類 人生の計画を立てるための質問リスト 今日は、人生の計画を立てるための基本的な質問をご紹介したいと思います。 今回お伝えするワークに取り組んでもらえると、目標達成までのプロセスがはっきり見えるようになると思います。 詳細に解説していくので、本気で取り組みたい方は... 2024.02.06 未分類
【心理・精神医学系】 精神医学の診断名・カテゴリーの光と影 今日は、精神医学の様々な概念(カテゴリー)との向き合い方について、考えてみたいと思います。 現在、アメリカ精神医学会の最新の診断基準であるDSM-5には、様々な診断名が掲載されています。 精神疾患は22のカテゴリーに分類され... 2023.09.13 【心理・精神医学系】
未分類 思い込みを疑うことで、人生は変えられる 20代の頃、私はずっと人間の思考の仕組みについて研究をしていました。 思考の研究というと、少しイメージがしづらいですよね。 当時、私が一番強い関心を持っていたのが、「思い込み」というテーマでした。 今でいう認知バイアス... 2023.10.24 未分類
【ワーク解説】 人生で実現したいことをリストアップしよう 私は、人生で何をしたいのだろう? 私の人生の目的とは、何だろうか? 今日は、人生で実現したいことを考えリストアップする習慣についてお話ししたいと思います。 今回のワークは、多々ある自己啓発の分野で学べるワークの中でも、「人生を... 2023.10.25 【ワーク解説】
【参照平面】解説 私が教育分野で実現したいこと│子供たちの多様な個性や才能を尊重する社会へ 現在、私はオンライン・オフラインに限らず、あまり大きな影響力を持つことができていませんが、 これから地道に発信を続け、いつか一定の影響力を持つことができたら、教育の分野でどうしても達成したい目標があります。 それは、 ... 2024.08.03 【参照平面】解説【教育学系】
【心理・精神医学系】 すべての思考を書き出す習慣について 今、頭の中に思い浮かんでいることは何だろうか? 私はいま何を考え、感じているだろうか? 今日は、「すべてを書き出す習慣」という思考を整理するための重要な習慣をご紹介したいと思います。 これは、私が10代の頃からずっと続けて... 2023.09.17 【心理・精神医学系】
未分類 【愛読書Ⅰ】 Ⅰ.思想・哲学系 ◆ヴァルター・ベンヤミン 『ベンヤミン・アンソロジー』 17歳の頃、書店で手に取って以来一番の愛読書。 この本にはベンヤミンの言語哲学、歴史哲学などの重要な論考が所収されています。 『ベンヤミン・コレクション』 ... 2023.09.16 未分類
未分類 世界は曲線でできている G.W.ライプニッツという17世紀ドイツの哲学者がいます。 彼は哲学を含む様々な分野で偉大な業績を残しましたが、アイザック・ニュートンと同時期に微積分の理論を構築した数学者でもあります。 彼は「曲線」というものに... 2023.09.16 未分類
未分類 認知バイアスを回避するための思考ツールの紹介 こんにちは、馬渕です。 今日は、認知バイアスを回避するための考え方(概念、思考ツール)をご紹介します。 認知バイアスは、認知科学の分野を中心として盛んに研究が行われていますが、近年非常によく聞くキーワードですよね。 恐... 2023.09.10 未分類